ポケット型WiFi
PR

縛りなしWiFiの最強10選!モバイル・ホームルーター別におすすめを紹介

tsubumame

契約期間に縛られず、不要になればいつでも解約できる

そんな必要なときにだけ便利に使えるサービスが、契約期間などの縛りがないモバイルルーターやホームルーターです。

引っ越しや転勤が多い方、旅行時の短期間だけルーターを利用したい方にぴったりのサービスで、いまでは数多くの事業者が縛りなしWiFiを提供しています。

この記事では、外出先で使えるモバイルルータータイプ、自宅で安定した通信を確保できるホームルータータイプ、それぞれの特徴とおすすめサービスを紹介します。

WARO
WARO

「縛りなしWiFi」という名前のサービスもありますが、この記事では「契約期間の縛りがないWiFi=縛りなしWiFi」として解説します!

縛りなしWiFiはこんな人におすすめ!

はじめに、縛りなしWiFiを利用するのがおすすめな人の特徴からご紹介します。

縛りなしWiFiがおすすめな人
  • 引っ越しや転勤が多い人
  • 通信費をなるべく抑えたい人
  • ネット契約が初めての人やお試し利用したい人
WARO
WARO

縛りなしWiFiは「契約期間の縛りがない」という特徴を活かして、短期間だけ利用したいシーンで活躍します!

引っ越しや転勤が多い人

転勤族や一人暮らしの学生など、ライフスタイルの変化が頻繁な人にとって、契約期間の縛りがないWiFiは非常に便利です。

一般的な固定回線には2年契約や3年契約などの縛りが存在するため、引っ越しのたびに解約金がかかったり、手続きが煩雑になったりしてしまいます。

縛りなしWiFiなら必要な期間だけ契約し、不要になったらいつでも解約できる柔軟性があります。

短期の住まいや引っ越し先などでもすぐにインターネットを使いたい人には最適な選択肢といえるでしょう。

通信費をなるべく抑えたい人

縛りなしWiFiは、いつ解約しても違約金が発生しないため、トータルでのコストを抑えやすい点が魅力のひとつです。

「使ってみて合わなかったらすぐにやめたい」、「解約金が高いと困る」という人にとって、自由に契約期間を調整できる点は大きなメリットになります。

また、端末代が実質無料になるキャンペーンや、定額のわかりやすい料金設定があるサービスも多く、月額コストを明確に管理したい人にも向いています。

ネット契約が初めての人やお試し利用したい人

インターネット契約が初めての方や、まずは使い勝手を試してみたいという方にも縛りなしWiFiはおすすめです。

固定回線の場合、工事が必要だったり、長期契約が前提だったりなど、解約する際のハードルが高く感じられることも少なくありません。

しかし、縛りのないモバイルルーターやホームルーターなら、気軽に導入できる上に自分に合わなければすぐに解約することも可能です。

申し込み手続きもシンプルで、プランが1つのみでわかりやすくなっているなど、初心者にも優しい設計になっているので、安心して利用できます。

モバイルとホームルーターの違いは?

縛りなしWiFiには、大きく分けて「モバイルルーター」と「ホームルーター」の2種類があります。

それぞれの違いについてわかりやすく解説するので、これから初めて縛りなしWiFiを利用する方は、ぜひ参考にしてみてください。

利用シーン

モバイルルーターは、外出先や旅行中、出張時などにインターネットを利用したい人に適しています。

軽量でバッテリー駆動のため、カバンに入れて持ち歩くことで、どこでもWi-Fi環境を作ることができます。

一方、ホームルーター自宅に据え置きで使うことを前提とした通信機器です。

コンセントにつなげば工事不要ですぐに使えるため、固定回線の代替として利用されるケースが増えています。

WARO
WARO

簡単にお伝えすると、モバイルルーターは“持ち運べるインターネット回線”、ホームルーターは“工事不要で手軽に使える固定回線”というイメージです!

電源の有無

モバイルルーター充電式バッテリーを内蔵しており、フル充電で数時間から1日程度の利用が可能です。

スマホと同じようにSIMカードを挿れることで利用でき、カフェやレストラン、ホテルなどの滞在先はもちろん、車や電車などの移動中にもインターネットを利用できます。

一方、ホームルーターはバッテリーを搭載しておらず、常時コンセントに接続して使用するタイプです。

その分、電波の送受信能力が高く、安定した接続が可能です。屋外に持ち出すことはできませんが、自宅のネット環境を快適に整えたい人におすすめです。

データ容量

モバイルルーターは、スマホと同じくモバイルデータ通信を利用するため、月間のデータ容量に上限が設けられています。

たとえば、月間100GBまでのモバイルルーターを利用する場合、100GBを超えてしまうと速度制限になってしまいます。

それに対して、ホームルーターは「無制限プラン」や「実質使い放題」などの料金プランが豊富で、日常的に大容量の通信を行うユーザーにとっては安心です。

ただし、通信状況や混雑回避のため、ホームルーターも一部で制限が設けられる可能性がある点には注意しましょう。

通信速度

ホームルーターは、コンセントから直接電源を供給される設計で、モバイルルーターに比べて強力なアンテナや電波の受信能力を備えています

特に、5G対応のホームルーターは高速通信が可能で、オンライン会議や動画視聴、大容量データの送受信にもストレスなく対応できます。

一方、モバイルルーターは持ち運びが可能でコンパクトさを優先しているため、通信性能はやや控えめです。

WARO
WARO

最大通信速度が同じサービスでも、実際にインターネットに接続する際の「実測値」は、モバイルルーターよりホームルーターのほうが安定する傾向にあります!

契約条件

ホームルーターは本体価格が高めに設定されていることが多いですが、キャンペーンを活用すれば端末代や初期費用が無料になるケースも少なくありません。

モバイルルーターは、ホームルーターよりも端末価格が比較的安めで、短期間での利用にも対応したプランがあるのが特徴です。

短期出張や一時的なネット環境の構築にはモバイルルーターが便利ですが、自宅利用がメインで長期利用が前提の場合はホームルーターのほうがコストパフォーマンスに優れています。

縛りなしモバイルルーター最強5選!

1
Nomad WiFi
月額料金
3,080円〜4,180円
 
通信回線
ドコモ/au/ソフトバンク
契約期間
なし
 
違約金
なし
 
端末代金
0円
 
2
ZEUS WiFi
月額料金
3,168円〜4,708円
※フリープラン
通信回線
ドコモ/au/ソフトバンク
契約期間
なし
※フリープラン
違約金
なし
 
端末代金
0円
 
3
楽天モバイル
月額料金
1,078円〜3,278円
 
通信回線
楽天/au(パートナー回線)
契約期間
なし
 
違約金
基本なし
※短期解約時に発生
端末代金
10,820円
※キャンペーンで実質1円
4
縛りなしWiFi
月額料金
2,178円〜4,818円
 
通信回線
ドコモ/au/ソフトバンク
契約期間
なし
 
違約金
なし
 
端末代金
0円
※解約後に端末の返却あり
5
クラウドWiFi
月額料金
2,580円〜3,718円
 
通信回線
ソフトバンク/ドコモ/au
契約期間
なし
 
違約金
なし
 
端末代金
0円
※解約後に端末の返却あり

① Nomad WiFi

Nomad WiFiのおすすめポイント
  • 契約期間の縛り・違約金なし
  • 大容量プランで安心して使える
  • トリプルキャリア対応でどこでも安定通信

Nomad WiFiは、SIMフリー端末や海外製スマホとの相性が良く、幅広いデバイスでの利用に対応する柔軟性が特徴です。

また、申し込み後の発送が非常にスピーディで、最短即日発送・翌日到着も可能なため、急な出張や一時的な通信手段が必要な場面でも安心です。

クラウドSIMを採用しており、ドコモ・au・ソフトバンクの3回線を自動で切り替えて最適な電波に接続するため、通信エリアの広さと安定性も抜群です。

契約期間の縛りや違約金も一切なく、気軽に使い始めやすいのも魅力で、短期・長期どちらの利用にもマッチする利便性の高いモバイルルーターです。

Nomad WiFiのスペック表

月額料金(税込)50GB:3,080円
100GB:4,180円
通信回線ドコモ/au/ソフトバンク
契約期間なし(最低利用期間1ヶ月から利用可能)
違約金(解除料金)なし
事務手数料(税込)3,300円
端末代金(税込)0円

② ZEUS WiFi

ZEUS WiFiのおすすめポイント
  • 選べる契約期間!縛りなしor2年契約で月額割引
  • 端末レンタル無料で初期費用を抑えられる
  • 海外でも端末そのままで使える「海外データプラン」対応

ZEUS WiFiは、クラウドSIM対応でドコモ・au・ソフトバンクの回線を自動で切り替えて接続するため、全国どこでも安定した通信が可能です。

契約期間は「縛りなし」と「2年契約」から選べ、2年契約なら縛りなしプランより月額料金が660円〜880円ほど割引されます。

また、端末はレンタル無料なので初期費用が不要で、縛りなしプランは解約金もかからないので、モバイルルーター初心者も安心して利用できます。

加えて、海外旅行や出張の際にも端末をそのまま使える「海外データプラン」は、現地で新たにWi-Fiルーターをレンタルする手間が省ける点も特徴です。

ZEUS WiFiのスペック表

月額料金(税込)【フリープラン】
30GB:3,168円
50GB:3,828円
100GB:4,708円

【スタンダードプラン】
30GB:2,508円
50GB:3,278円
100GB:3,828円
通信回線ドコモ/au/ソフトバンク
契約期間フリープラン:なし
スタンダードプラン:2年間
事務手数料(税込)3,300円
違約金(解除料金)フリープラン:なし
スタンダードプラン:月額基本料1ヶ月分
端末代金(税込)(税込)0円

③ 楽天モバイル

楽天モバイルのおすすめポイント
  • 従量制プランで自分にあったデータ通信量に
  • 楽天ポイントで月額料金の支払いが可能
  • 国内・海外での通話・通信もオプションでカバー

楽天モバイルのモバイルルーターは、月額3,278円(税込)でインターネットが使い放題になるプランが魅力です。

楽天回線だけでなく、auのパートナー回線も自動で切り替えて使用できるため、都市部から地方まで幅広いエリアをカバーしています。

さらに、事務手数料は0円、端末代もキャンペーンを活用すれば実質1円と初期費用を抑えて導入できる点も嬉しいポイントです。

大容量かつ安心のエリア対応を重視する人には、楽天モバイルが最適な選択肢といえます。

楽天モバイルのスペック表

月額料金(税込)3GBまで:1,078円
3GB〜20GBまで:2,178円
20GB〜無制限:3,278円
※通信量に応じて自動的に料金が変動
通信回線楽天回線:5G/4G LTE
au回線(パートナー回線):4G LTE
※エリアによって自動的に変更
契約期間なし
※短期解約(1年以内)は契約解除料が発生
違約金(解除料金)基本なし
短期解約時:最大1,078円
事務手数料(税込)0円
端末代金(税込)10,820円(キャンペーン適用で1円)

④ 縛りなしWiFi

縛りなしWiFiのおすすめポイント
  • キャンペーンで最大5ヶ月値引きあり
  • 完全契約期間なしで解約も自由
  • 柔軟なデータ容量で無駄なく選べるプランを展開

縛りなしWiFiは、契約期間の縛りが一切ないため、いつでも気軽に解約できる点が最大の魅力です。

さらに、キャンペーンを活用すれば最大5ヶ月間月額料金が割引になる特典もあり、導入コストを抑えてスタートできます。

10GB〜90GBまでの4つの容量プランが用意されているので、自分の使い方に合った無駄のない選択が可能で、海外でもそのまま使えます。

端末レンタルも無料で、使い終わったら返却するだけの手軽さも特徴です。

縛りなしWiFiのスペック表

月額料金(税込)10GB:2,178円
30GB:3,278円
60GB:4,103円
90GB:4,818円
通信回線ドコモ/au/ソフトバンク
契約期間なし
違約金(解除料金)0円
事務手数料(税込)3,300円
端末代金(税込)0円
※契約期間終了後、端末の返却が必要

⑤ クラウドWiFi

クラウドWiFiのおすすめポイント
  • 業界最安値の月額プラン
  • 契約期間の縛りなし&違約金0円
  • 3大キャリア対応で幅広いエリアに対応

クラウドWiFiは、20GBが2,580円(税込)、50GBが2,980円(税込)と、業界内でも安価な月額料金を実現している点が大きな魅力です。

また、契約期間の縛りがなく、いつ解約しても違約金がかからないため、初めてのモバイルWiFi利用や短期利用にも適しています。

通信回線はソフトバンクを主軸に、ドコモ・auも補助的にカバーするクラウドSIM方式を採用しています。

場所によって最適な回線に自動で接続されるため、エリアの影響を受けづらいのも安心できるポイントです。

クラウドWiFiのスペック表

月額料金(税込)20GB:2,580円
50GB:2,980円
100GB:3,718円
※プラン変更:事務手数料2,200円
通信回線ソフトバンク回線(主回線)、ドコモ/au(副回線)
契約期間なし(最低利用期間1ヶ月から可能)
違約金(解除料金)0円
事務手数料(税込)3,300円
端末代金(税込)0円
※契約期間終了後、端末の返却が必要

縛りなしホームルーター最強5選

1
ドコモ home 5G
月額料金
5,280円
通信回線
ドコモ
契約期間
なし
 
違約金
なし
 
端末代金
0円
※月々サポート適用
2
AiR-WiFi
月額料金
5,280円
通信回線
au/WiMAX
契約期間
なし
 ※一部違約金発生
違約金
2,200円
※一部違約金発生
端末代金
0円
※返却手数料あり
3
Broad WiMAX
月額料金
880円→4,785円
通信回線
au/WiMAX
契約期間
なし
 
違約金
なし
 
端末代金
0円
※スタート長期割適用
4
5G CONNECT
月額料金
4,800円〜5,250円
通信回線
au/WiMAX
契約期間
なし
※レンタルプラン
違約金
なし
※返却手数料あり
端末代金
0円
※キャンペーン適用
5
モバレコAir
月額料金
5,368円
通信回線
ソフトバンク
契約期間
なし
 
違約金
なし
 
端末代金
0円
※キャンペーン適用

① ドコモ home 5G

home 5Gのおすすめポイント
  • 自宅専用Wi-Fiで安定した通信を確保
  • オンライン限定割引で端末代もお得に
  • 選べるハイスペックモデルで利用環境に対応

ドコモのhome 5Gは、契約期間の縛りや違約金が一切ない、シンプルで使いやすいホームルーターです。

5Gに対応したドコモ回線で安定した高速通信を実現し、自宅にコンセントを差すだけですぐ使える簡単設置で、工事不要なのも嬉しいポイントです。

さらに、ドコモオンラインショップからの申し込みであれば、事務手数料3,850円(税込)が無料になります。

「月々サポート(36回)」を適用すれば端末代金は実質0円となり、初期費用を抑えながら手軽にインターネット環境を導入できます。

ドコモのスマホとセットで割引が受けられる「home 5G セット割」もあるので、ドコモユーザーに最適です。

ドコモ home 5Gのスペック表

月額料金(税込)5,280円
通信回線5G/4G LTE
契約期間なし
違約金(解除料金)0円
事務手数料(税込)0円(ドコモオンラインショップ利用時)
※実店舗の場合は3,850円
端末代金(税込)0円
※月々サポート(36回)適用時

② AiR-WiFi

AiR-WiFiのおすすめポイント
  • 国内外135カ国対応!海外渡航時もそのまま使える手軽さ
  • 用途に合わせて選べる3つのプラン!
  • 1ヶ月お試しモニター制度で初めてでも安心

AiR-WiFiは、契約期間の縛りがなく、自由度の高い使い方ができるモバイルWi-Fiサービスです。

端末代は0円、月額5,280円(税込)の定額制で、データ容量は無制限です。

通信回線はWiMAX 2+・au 4G LTE・au 5Gに対応し、自動で最適な回線に切り替わります。

12・24・36ヶ月目での解約なら違約金は発生せず、無駄な費用をかけずに利用し続けられるのも大きな魅力で、返却時の手数料は1,100円(税込)で済みます。

AiR-WiFiのスペック表

月額料金(税込)5,280円
通信回線WiMAX 2+/au 5G/au 4G LTE
契約期間なし
※12ヶ月目、24ヶ月目、36ヶ月目以外の解約は2,200円が発生
違約金(解除料金)2,200円
※12ヶ月目、24ヶ月目、36ヶ月目に解約をした場合は0円
事務手数料(税込)3,300円
端末代金(税込)0円
※返却時に手数料として1,100円が発生

③ Broad WiMAX

Broad WiMAXのおすすめポイント
  • 初月880円(税込)で業界最安値
  • 端末代・初期費用がキャンペーンで無料に
  • au 5G・WiMAX 2+・4G LTEを状況に応じて自動切替でデータ無制限

Broad WiMAXの「ギガ放題スタートプラン」は、初月880円(税込)で利用開始できる業界最安級のホームルーターです。

キャンペーンを適用すれば、数万円相当の端末代や20,000円近い初期費用も無料となり、初期コストを大幅に抑えることが可能です。

WiMAX 2+、au 4G LTE、そして5Gにも対応しており、常に安定したインターネット接続が可能です。

契約期間の縛りがないため、途中解約でも違約金が発生せず、気軽に使い始められるのも大きな魅力で、コストパフォーマンスと使い勝手を重視する方におすすめの一台です。

Broad WiMAXのスペック表

月額料金(税込)初月:880円
1ヶ月目以降:4,785円
通信回線WiMAX 2+/WiMAX+5G/au 4G LTE
契約期間なし
違約金(解除料金)0円
事務手数料(税込)3,300円
※オプション加入をしないと、別途費用が発生
端末代金(税込)0円
※スタート長期割(36回)適用時

④ 5G CONNECT

5G CONNECTのおすすめポイント
  • データ無制限&5G対応端末で快適な高速通信が可能
  • 用途に合わせて端末はポケットWiFiとホームルーターの2種
  • 工事不要&最短翌日スタート

5G CONNECTは、WiMAX 2+/au 4G LTE/au 5Gの3回線に対応し、都市部から郊外まで安定した通信が可能です。

最新端末は27,720円相当ですが、購入プランを選べばキャンペーンが適用され、端末代金は実質無料で利用できます

さらに、2年間の継続利用で最大24,000円の割引が適用されるため、長期的にみると非常にお得です。

レンタルプランでは契約期間の縛りがなく、違約金もわずか1,100円(税込)の返却手数料のみと、リスクの少ない利用ができます。

5G CONNECTのスペック表

月額料金(税込)最新端末購入プラン:4,800円
最新端末レンタルプラン:5,250円
通信回線WiMAX 2+/au 4G LTE/au 5G
契約期間最新端末購入プラン:24ヶ月未満で解約の場合、端末残債金の支払いあり
最新端末レンタルプラン:なし
違約金(解除料金)1,100円(返却処理手数料)
事務手数料(税込)3,300円
端末代金(税込)0円
※27,720円がキャンペーンで実質無料

⑤ モバレコAir

モバレコAirのおすすめポイント
  • 初月770円(税込)から使えて気軽に始められる
  • 端末購入によるキャッシュバックで実質1年間500円
  • ソフトバンク5G/4G対応で高速通信が可能

モバレコAirは、初月770円(税込)という非常にリーズナブルな料金で使い始められるホームルーターです。

端末を購入すると現金キャッシュバックが受け取れるため、割引キャンペーンと合わせて、最初の1年間は実質500円で利用できます

契約期間の縛りがないので違約金もかからず、気軽に導入しやすいのが特徴で、ソフトバンクの5G/4G回線を使った高速通信が可能です。

モバレコAirのスペック表

月額料金(税込)1ヶ月目:770円
2〜36ヶ月目:4,730円
37ヶ月目以降:5,368円
通信回線ソフトバンク5G/4G
契約期間なし
※48ヶ月未満で解約の場合、端末代の残債額を一括で支払い
違約金(解除料金)0円
事務手数料(税込)3,300円
端末代金(税込)0円
※端末代実質無料

申込から利用までの流れ

自分に合うタイプの「縛りなしWiFi」を選ぶ

外出先でも利用したい場合は持ち運び可能な「モバイルルーター」、自宅での利用がメインなら「ホームルーター」を選ぶのがおすすめです。

各サービスの公式サイトから申し込み手続きを行う

先述のおすすめサービスを参照して、気になる縛りなしWiFiにお申し込みください。

基本的には画面の指示に従って必要事項を選択すればOKです。

本人確認書類を提出する

縛りなしWiFiを申し込む際は、本人確認書類の提出が必要です。

本人確認書類の提出方法は、スマホやカメラで撮影した運転免許証やマイナンバーカードなどの画像をアップロードする形式が一般的です。

一部のサービスは「eKYC」に対応しており、オンラインで本人確認を完了させる仕組みを利用する場合もあります。

申し込み完了後、自宅に商品が郵送される

申し込みが完了すると、数日〜1週間程度で商品が郵送されます。

手元に商品が届いたら、設定マニュアルを参照して初期設定を行ってください。

WARO
WARO

初期設定が完了したら、いよいよ縛りなしWiFiの利用開始です!

Q&A|縛りなしWiFiのよくある質問

Q
”縛りなし”とはどういう意味?

縛りなしとは、一般的な契約にありがちな2年縛りや、3年縛りの契約期間が設定されていないWiFiサービスのことです。

多くは長期契約が前提で、途中解約には違約金が発生しますが、縛りなしであればいつでも解約ができます。

縛りがないことで、ライフスタイルに合わせて柔軟に利用できるのが嬉しいポイント。

引っ越しが多い方や、短期間だけネットを使いたい方にとって非常に便利な選択肢となっています。

Q
縛りなしWiFiの通信速度は遅くない?

モバイルルーターかホームルーターなのかやエリア、回線種別(5G・4G LTE・WiMAXなど)によって異なります。

4Gなどは光回線ほどの高速通信ではありませんが、一般的な動画視聴やインターネットの利用、オンライン会議程度であれば問題なく使えるケースがほとんどです。

ただし、夜などの回線が混雑する時間帯や、屋内の電波状況が悪い場所では速度が低下することもあります。

契約前にエリア確認や口コミ、レビューをチェックすることで、実際に利用したときのイメージがしやすいのでおすすめです。

Q
縛りなしWiFiのデータ通信量はどれくらい?

利用できるデータ容量は、契約するルーターの種類やプラン内容によって異なります。

一般的に、ホームルーターの方がモバイルルーターよりも大容量に対応しており、ヘビーユーザーにはおすすめです。

また、各社が提供するプランには「月間○GB」や「無制限」といった種類がありますが、「無制限」と記載されていても、一定の通信量を超えると速度制限がかかる場合があります。

契約前にプラン詳細と制限条件をしっかり確認してください。

Q
縛りなしWiFiで初期費用はかかる?

多くのサービスでは初期費用が安く、キャンペーンを活用すれば0円で始められるケースも多くあります。

たとえば、端末代金でいえば、本来数万円の端末が2年間契約し使い続けることで、割引が適用されて実質無料になることも。

ただし、途中で契約を解約してしまうと、端末代金を一括で支払わなければならない場合もあるので注意してください。

Q
縛りなしWiFiは申し込んでからどれくらいで使えるようになる?

多くのサービスでは、申し込みから最短で当日〜3日程度で端末が発送されます。

地域や時間帯によっては即日発送・翌日配達に対応している場合もあるため、急ぎでWiFiを必要としている方にもおすすめです。

端末が届いたら、電源を入れてSSIDとパスワードを入力するだけでWiFiが利用可能になるため、複雑な設定も不要。

申し込みから利用開始までが非常にスムーズなのが魅力です。

Q
縛りなしWiFiの対応エリアは?

多くのサービスは、au、ドコモ、ソフトバンクなどといった大手キャリアの通信回線を利用しているため、基本的に全国で快適に利用できます。

ただし、山間部や地下、建物の奥まった場所では電波が届きにくいこともあるため、サービス提供エリアの確認は必須です。

各サービスの公式サイトでは、地図から電波状況を事前に確認できるページが用意されていることが多いので活用するようにしましょう。

Q
縛りなしWiFiは何台まで同時接続できる?

モバイルルーター、ホームルーターのどちらも、スマートフォン、パソコン、タブレットなど複数台の機器を同時に接続することができます。

同時接続可能台数は端末の性能によって異なりますが、たとえば、ドコモ home 5Gでは最大で64台もの機器と接続が可能です。

ただし、接続台数が多くなると通信速度が遅くなることもあるため、大人数での利用や重たい作業時には注意してください

自分の利用環境に応じて端末を選びましょう。

Q
縛りなしWiFiは海外でも使える?

いくつかのサービスで海外でもそのまま利用できるよう提供されています。

たとえば楽天モバイルや、縛りなしWiFlでは、海外でも利用できる場合もあります。

海外で使いたい場合は、出発前に対応エリアや料金、手続きの有無を必ず確認しましょう。

短期の海外旅行であれば、海外用WiFiレンタルやeSIMとの併用も選択肢になります。

Q
縛りなしWiFiのサポート体制は?

多くの場合は電話やメール、チャットによるサポート窓口が用意されています。

特に初期設定や通信トラブルなど、初めてWiFiを契約する人でも快適に利用できるようサポートが充実している会社も増えています。

ただし、サポート時間が平日のみや、実店舗ではない場合もあるため、契約前に対応時間やサポート手段を確認しておくと安心です。

Q
縛りなしWiFiの解約はどうすればいい?

縛りなしのサービスは契約期間の縛りがないため、解約も比較的簡単です。

多くの場合、公式サイトのマイページやサポート窓口から解約申請を行うだけで完了となります。

ただし、機器がレンタルの場合、返却が必要となり、返却期限や送料負担の有無などを事前に確認しておくと安心です。

また、月末解約・日割り解約のルールもサービスによって異なるため、解約予定の月初や月末のタイミングはよく確認するようにしましょう。

まとめ

縛りなしのモバイルルーター5選
  • Nomad WiFi
  • ZEUS WiFi
  • 楽天モバイル
  • 縛りなしWiFi
  • クラウドSIM
縛りなしのホームルーター5選
  • ドコモ home 5G
  • AiR-WiFi
  • Broad WiMAX
  • 5G CONNECT
  • モバレコAir

縛りなしWiFiは、契約期間や違約金の心配がないため、ライフスタイルに合わせた使い方ができる便利なサービスです。

コストを抑えながら手軽にインターネット環境を整えられ、初めての方でも安心して利用を開始できます。

WARO
WARO

今回紹介した各サービスの特徴や料金を参考に、自分に合ったプランを見つけて、快適なネット環境を手に入れてください!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
WARORINCE
WARORINCE
blogger
大手通信キャリアやCATVで働いた経験を基に、通信インフラ事業を運営。ガジェットブロガー。

Nomad SIM


契約期間の縛りがない自由気ままのサブスクSIM|プランは50GB・100GB|世界100ヵ国で使えるeSIMプランも登場!

Nomad SIMをみる

Nomad WiFi


契約期間の縛りがないサブスクWiFi|申込・解約・返却まで簡単で、いつでも自由に使えるポケットWiFiサービスです。

Nomad WiFiをみる

記事URLをコピーしました